- 俯瞰で考える
 
						- 
							
高いところから離れてモノをみるのが俯瞰ですが
								
小さなものをグッと寄って見たり
								
すごく速いものをゆっくり見たり
								
それもまたデザインに必要な俯瞰と考えています。
							
							対象を違う角度から見ることで
								
今まで気づかなかったことが見えたりする
							
							デザインとは今ある魅力を引き上げるお手伝い
							簡潔で伝わる答えをいつも探してます
						 
					
				 
			 
			
				
					
デザインの仕事と
写真の仕事
					デザイン+写真
=
伝わりやすいデザインを
				
			
				
					
						
							- 
								

 
- C.I構築・各種印刷物・Webサイト・
展示会のブース等
ディレクションからデザインまで幅広くご依頼をいただいています。
“伝わるビジュアル”に必要な写真から
簡潔で心地よく
長く使ってもらえるデザインを
しつこく考える毎日です。
	 
							 
							- 
								

 
- 建築・インテリアの竣工写真・
人物撮影・料理写真
商品の物撮り、web用のムービーまで
さまざまな撮影業務をおこなっています。
印刷物やWebサイトの
デザイン案があった上で撮影を行うため
方向性を定めて
イメージにブレのない撮影ができます。
	 
							 
							- 
								

 
- プロジェクトによって、
インテリアデザイナー・webコーダー
印刷・施工・コピーライター・
カメラマン・スタイリスト
ヘアメイク等、
チームをつくり進行する場合もあります。
それぞれの役割を一つに集約し
知恵の集まりが時に予想を超える
仕上がりになることは
チームならではと考えています。
	 
							 
							- 
								

 
- アートディレクション→撮影→デザインまで
一貫して行う良さはスケジュール、
コスト、デザインのブレの無さが
大きくあげられます。
自分たちが伝えたいことを
きちんと見せたいと考える
中小企業・個人経営の方から
ご依頼をいただく理由は
そこだと感じています。